2016年2月29日月曜日

2016.2.29 工事が完了しました

橋面舗装を切削し、舗装を新しくやり替えました。
 
<橋面切削状況>
 
 
<桝周り人力はつり状況>
 
はつり殻が飛散しないよう防護しています 
 
 
<床板の散水清掃状況>

<床板打音点検状況>
点検ハンマーでコンクリートに浮きがないかチェック!
 
 <床板防水施工状況>


 
 
<舗設状況>

 
<橋面舗装完了>
 
<工事完了写真>



 

 
このたび当社が請け負ってまいりました、やまはん橋耐震補強補修工事が完了いたしました。
9ヶ月間という長い工事でございましたが、これという事故もなく、無事完了できました。
これもひとえに地元皆様のご協力のお陰と心より感謝いたしております。
工事中ご迷惑をおかけした向きもあろうかと存じますが、改めてお詫び申し上げます。
 
 


2016年1月21日木曜日

2016.1.21 張りブロックを復旧しました

耐震補強が完了し、掘削してある法面部分の復旧作業を開始しました。
 
<台座コンクリート完成>
 
<埋戻し状況>
クレーンを使って土砂を1杯づつ下ろします


 
<張りブロック施工状況>
 
<側溝据え付け状況>
 
<天端コンクリート打設状況>
 
<除雪状況>
1/20まとまった降雪があり、橋梁上の除雪を行いました
 
 


2015年12月25日金曜日

2015.12.25 吊足場を撤去し、変位制限装置の作業を進めています

吊足場撤去前に発注者の方に下検査を実施していただきました
 
<剥落防止対策工検査>
 
<塗装工検査>
 
 
<吊足場解体状況>
いよいよ吊足場の解体です


 
変位制限装置とは?
地震時に橋が落ちてしまわないように、コンクリートの突起で
桁の動き(変位)を制限する装置です。だから、変位制限装置!
 
<アンカー鉄筋超音波長さ測定立会> 

発注者立会で実施
 
<鉄筋組立確認立会>
 
<コンクリート打設状況>

<保温養生>

ジェットヒーター使用
 


2015年11月30日月曜日

2015.11.30 岐阜大学学生向けの現場見学会を開催しました



詳細は、吉川Newsブログに掲載していますのでご覧ください
               ↓
http://yoshi-beaver.blogspot.jp/2015/12/20151130.html

2015年11月18日水曜日

2015.11.18 橋の塗装塗り替えが完了しました。

塗装は環境中に暴露されると徐々に劣化し、防せい性能や美観性能も
徐々に低下します。塗り替え塗装を行うことで塗装の機能を回復させます。
 
<旧塗装のケレン状況>
塗膜表面の粉化物や付着物を除去し、軽く面粗しします。
 
<集塵機の設置>
ケレン作業時は、集塵送風機を設置しました。
 
 <塗装状況>
下塗り
 
中塗り
 
 
<施工前>
 
<下塗り1層目完了>
 
<下塗り2層目完了>

<中塗り完了>

 
<上塗り完了>
 
<塗膜厚確認>
各層毎に塗膜厚を測定しました。
この現場は、なんと!375箇所×5回で、
1875箇所、塗膜厚を測定しました!!^_^;